自分の言いたいことを
人にうまく伝えられない…。
人と分かり合えなくて、泣きたいぐらい。
人は、自分の言っていることを
「分かってくれない」
「もう少し気を使ってくれたらいいのに…」
そう思っていませんか?
さらに、自分は悪くない!
そう思っていませんか?
こんな時、自分の気持ちをどうしたらいいのか?
人とのコミュニケーションについて考えていきます。
これらはチャネリングで、
ガイドたちに聞いたお話です。
❶ペパーミントオイルはこんな悩みを緩和します
➋抱えている悩みの原因
❸スピリチュアルではこれらをどのように考えるか?
❹このオイルをサポートする妖精
❺「このように使ってほしい」とガイドが言ってます
❻ このオイルからもメッセージ聞きました
❼このオイルの仲良しオイルは?
❽アロマオイルの注意点
❶このペパーミントオイルがこんな悩みを緩和する
一生懸命頑張っているのに、
何故こんなことになるのだろう…?
うまくいかない…。
焦りや怒りで
イライラが募ってくる!!
生きているのは、なかなか大変なことです。
「分かってくれない」
そう思っていませんか?
❷抱えている悩みの原因
理由として、
相手は、あなたのことを、
どうでもいいと思っているからかもしれません。(汗)
人は、損得勘定で、
物事を測る傾向にありますので、
なかなか、相手のことまで
余裕をもって、
受け入れようとはしないものです。
わかってくれないのは、
「相手のせいだ」
「相手はわかるべきだ」
と思ってしまう。
私は悪くない!
悪いのは相手側!
そんなふうに対処してしまってませんか?
❸スピリチュアルではどのように考えるか?
スピリチュアルな世界では、
感情は、自分の反応だと認識します。
自分が、
どんな思いに捕らわれているか
を知るための反応だと
思考で認識します。
自分が感じがして、
モヤモヤしている時、
「自分は感情に捕らわれているぞ!」
ということを
思考が認識します。
さらに、自分は物事に対して、まず、
「冷静になれていない」
ということに気が付きましょう。
さらに、あなたが
「分かってくれない」と思えば思うほど、
あなたの気持ちは
「分かってくれるはずだ、分かるべきだ」
と思ってしまい、
「相手のせいだ」となって、相手を責めようとします。
しかし、同時に、自分の中にも
「伝えきれていない、自分が冷静に対応できていない」
という、思いがある、ということの認識ができていません。
あなたの心は、すぐに、
自分の思いと目線で、一杯になってしまいます。
あなたの感情が高ぶるほど、
気持ちに温度差がありすぎるので、
相手は、あなたと距離を置くことになります。
そんな中あなたはできることは……?
あなたが相手に伝えようとするとき、
1 あなたが思っている以上に相手に伝わっていない
2 あなたが感情的になっている
3 相手はあなたのことを理解したいと思っていない
と思うところから、スタートします。
あなたは、
「冷静に話し合う」
という概念を持ちましょう。
相手が思うことに対して、
「そうなんだ~」
と受け入れることをしてみましょう。
あなたの感情が高ぶるほど、
自分の思いと目線ばかりになってしまいます。
相手が何を思って、
どのように行動しているのか、
考えたことはありますか?
自分の気持ちや、相手を思いやることに、
目を向ける人はそうそういません。
相手がどう思うか、
何をして欲しいのか、
相手が求めていることを、
あなたが代わりに感じてみる、
神対応をしていくことも、
あなたを成長させることになります。
❹このオイルをサポートする妖精
背が高く、きりりとした
『イケメンの青年エネルギー(体育会系ではない)』
を感じます。
騒がしい物事の原因を
瞬時に見抜き、 一括し、
周りをまとめる統括力があるようです。
ガヤガヤしている子供を
一括すると、
みんなが静かになり前を向く…
「先生みたいなガイド」です。
➎妖精がすすめる使い方
一息、呼吸をしましょう。
そして冷静になって、
もう一回、立て直しましょう。
肉体的に使うとき、
ペパーミントは冷感なオイルなので、
頭が温まっているところを、
中和させるのに適していると思います。
一時的な筋肉痛や、慢性的なコリにも有効です。
冬に、トリートメントなどに使うと、
後まで、爽快感が残ってしまい、
寒く感じることもあります。
かえって、
体温の調整機能までも崩れやすいので、
お気を付けください。
❻このオイルからのメッセージ
『あなたはよく頑張っています。
ただそれは、あなたの目線ではありませんか?
私は、感情的にならずに、
物事を、大きな視野で見るときに役に立ちます。
気持ちが高ぶって、モヤモヤしている時でも、
冷静になり、
自分と向き合うことを促すオイルです。
気が弱くて、
「それなりに頑張っている」と
自分で思っている人にも、
爽やかで、力強い、私、ペパーミントがあなたの役に立ちます。』
❼このオイルの相性
ペパーミントと聞いただけで、
香りの想像ができる、
このペパーミントのオイルは、
日常でも、よく出会います。
お菓子、くすり、日用品、お料理の飾り付けなど、
なじみのある香りですね。
このオイルは冷やすオイルですので、
同じような成分を含む、ローズマリーと使うと、
暑い時には快適にさせてくれるでしょう。
ローズマリー詳しくはこちら
❽アロマオイルの注意点
アロマのオイルは「自然」そのものです。
私は今の世情から、
たくさんの自然が失われているのを、
とても心苦しく思っています。
アロマオイルを大切に使って欲しい。
でも、惜しみなく、その愛を受け取って欲しい、
自然からの、無条件の愛で、私たちを見てくれています。
惜しみないエネルギーを
心で感じて、大切に使っていきましょう。
難しい使い方はありません。
ただ、「アロマオイル」というのは
「自然の恵みが凝縮されたもの」ですので、
使用量は必ず守ってください。
でないと、エネルギーを多く取り込み過ぎ、
あなたの、肉体や精神に、影響を及ぼしてしまうからです。
心で感じながら、適量を使ってください。
心が傷ついている時、
悩んでいる時はいつもよりも敏感なので、
香りが強く感じられるかもしれません。
自分の状態を確認しつつ、使っていきましょう。
エネルギー循環が多い、運動後や考え事をしている時には、
吸収も早いです。
使用量を守り、あなたの感覚を敏感にしていましょう。
それぐらい、アロマオイルは繊細なものなのです。
そこに宿すパワーとエネルギーは偉大な自然そのものです。
上手に、生活に取り入れながら、
いつもとは違う、1ランク上の、
エネルギーレベルで生きることができます。
素敵なあなたになることができます。
妖精や精霊も、アロマオイル自体も、
私たちみんな、そのエネルギーを感じ、
WINとなります。
明るく、楽しく、前向きに、幸せを引き寄せ、
生きることを楽しめるようになっていくでしょう。
たちばな くりあ
私は共感能力、(人と同じ感覚を私に感じることのできる能力)と
高次元の存在と話すことができる、チャネリングを使いながら
現在、たくさんのガイドたちとともに、
チャネラーを育てています。
最近は、使命についてのお話が多くなってきました。
地球もそのような次元になっているようです。
私にはたくさんのガイドが、仲間としていてくれています。
そして、セッションの時には、お客様のガイドにも話を聞きます。
さらに、空間からのメッセージを受け取ることもあります。
あなた以上にあなたを知って、
見守っている存在が、あなたにはたくさんいます。